通学

第1条 予約の成立とキャンセル

予約成立とは、お客様からの予約申込を頂き、スマートドライバースクールかずさ(以下当校という)が所定の予約手続きを開始したことにより、予約成立として効力を有するものと致します。

ただし、未成年者の方は入校申込書に保護者の方のサイン及び捺印がなければ契約は成立しません。その為、未記入でご提出された場合は保護者の方へご連絡させて頂きます。(保護者の方へご連絡が取れないとキャンセルになる場合もございます。)

尚、記載漏れ等がある場合には、修正した時点で契約が成立したものとさせて頂きます。

契約成立以降のお客様都合による契約取消は、キャンセル料 22,000円(税込)をお支払い頂きます。

第2条 入校に関する制限

下記に該当する場合は入校できない場合があります。

  1. 法律で定められた年齢に達していない為、取得しようとする免許の受験資格がない方。
  2. 法律に定められた視力に満たない方や、運転に支障のある方。(詳しくはご相談ください)
  3. 自動車の運転に支障を及ぼす身体障害のある方。(運転に支障がある障害及び運転に影響する病気・症状等がある方は、各都道府県の運転免許センターで 「運転適性相談窓口」にて適性相談をお受けください。適性相談の結果、不適切となった方は受付できません。)
  4. 過去に交通事故・違反等による行政処分で免許取消しになり、欠格期間を終了していない方、及び、欠格期間は終了しているが処分者講習を受講していない方。
  5. 無免許運転による行政処分を受け、欠格期間を終了していない方。
  6. 上記(4)・(5)を受けた方は、各都道府県の運転免許センター「受験相談窓口」にてご自身で欠格期間の終了をご確認の上、必要に応じ「運転経歴証明書」の発行を受け、その証明書をご持参ください。
  7. 日本語の読解が出来ない方。
  8. 必要書類が不備、又は、入校手続きに支障のある方。
    (視力を眼鏡・コンタクト等で矯正している方で、眼鏡・コンタクトを忘れた方も含みます。)
  9. 準中型・中型車・大型車・二種免許・けん引車等の入校希望の方は、深視力検査(奥行き検査)で基準値からの誤差が2cm以上ない方。
  10. 二輪車の入校希望の方で、センタースタンド掛け、引き回し、両足がきちんと地面に着くかの検査をした結果、不適格と判断された方。

上記項目に関して、虚偽の申請、又は、該当した場合の入校はお受けできません。

第3条 入校者の義務

入校者は入校後、学校規則、教習規則等の遵守、及び、学校職員(教習指導員等含む)の指導に従って頂きます。

入校者の故意過失、法令、及び、公序良俗に反する行為、もしくは上記の規則等を守らない事により、他の入校者、及び、当校が損害を受ける恐れがある場合、又は、受けた場合は退校して頂きます。

その場合、如何なる理由でも教習料金の返金はありません。又、損害が発生した場合には損害賠償を請求する場合もあります。

第4条 中途解約

中途解約とは、入校手続き後や、適性試験(視力検査等)を受けた後、入校者の都合で教習を中止した場合をいいます。

申込手続後に教習未開始で解約する場合でも、解約精算手数料は発生します。

第5条 中途解約精算方法

入校後、入校者の都合により中途退校(転校)される場合は、当校所定の計算方法に基づき、当日までの必要費用の実費、解約手数料を差し引いてご返金致します。(但し、教習の進度によってはご返金できない場合、或いは、追加料金を請求する場合もございます。)

なお、必要費用の実費とは、入所金・学科教習料金・技能教習料金・検定料金・教材費・その他諸経費のことを指します。

合宿

お申込み成立について

お客様からお電話・ホームページ等によりお申込みを頂き、電話・メールにて直営の運転免許予約センター、株式会社アップル情報通信サービス(以下、直営予約センターという)より最終的に予約成立の取り決めをし、入校申込書(記載漏れ等がないものに限る)の直営予約センターへの到達をもって契約成立とさせて頂きます。

取り消し(キャンセルについて)

入校手続きを完了した後、参加者の都合でキャンセルする場合、下記に定める解約手数料が発生します。

  1. 申込み後・・・22,000円(税込)
  2. 入校日の変更は、入校日の7日前までにお申し出ください。(変更手数料なし)
    但し、有効期限6ヶ月以内で変更希望日が入校可能な限りとします。
  3. キャンセル及び入校日の変更は 当校 ではお取り扱いできません。必ず 直営予約センター へご連絡ください。
  4. ローンご利用の方は、ローン審査前でもお客様のご都合によりキャンセルされますと上記と同内容の適応となります。
  5. 途中退校や転校をされた場合、交通費は支給されません。

中途解約ならびに中途解約清算について

中途解約とは、入校後あるいは、教習を受けるため宿泊した後、参加者の都合で教習を中止する場合をいいます。

合宿期間中、当校 及び 宿泊地を無断で離れ、2日以上連絡がない場合も上記扱いとします(外出期間中の宿泊費も加算される)。

中途解約の精算は、次の方法で行います。なお、教習の進度状況により返金(払戻金)が発生しない場合や、 追加料金を請求する場合があります。また、転校を希望する場合は転校手数料をいただきます。

  1. 参加費用総額-(解約手数料+実費)=精算金
  2. 解約手数料・・・22,000円(税込)
  3. 実費・・・入所金・事務手数料・教材費・学科及び技能教習料・検定料・宿泊食費・交通費等、要した全ての費用の通常料金にて精算

※返金がある場合、振り込み手数料を差引き、入校学校からの返金となります。

規約事項

第1条(予約の成立とキャンセル)

  1. 予約成立とは、お客様からの予約申込を頂き、弊社が所定の予約手続きを開始したことにより、予約成立として効力を有するものと致します。本契約成立とは、予約成立後、入校申込書(記載漏れ等がないものに限る)の 直営予約センター への到達をもって契約成立とさせて頂きます。ただし、未成年者の方は入校申込書に保護者の方のサイン及び捺印がなければ契約は成立しません。その為、未記入でご提出された場合は保護者の方へご連絡させて頂きます。(保護者の方へご連絡が取れないとキャンセルになる場合もございます。)尚、記載漏れ等がある場合には、修正した時点で到着時に遡って契約が成立したものとさせて頂きます。
  2. 契約成立以降のお客様都合による契約取消(キャンセル)は、キャンセル料22,000円(税込)をお支払頂きます。入金済みの場合は、キャンセル料及び振込手数料を差引き、ご返金致します。

第2条(入校に関する制限)

  1. 下記に該当する場合は入校できない場合があります。
    1. 法律で定められた年齢に達していない為、取得しようとする免許の受験資格がない方。
    2. 法律に定められた視力に満たない方や運転に支障のある方。(詳しくはご相談ください。入校できる場合があります)
    3. 妊娠中の方。
    4. 自動車の運転に支障を及ぼす身体障害のある方。 (運転に支障がある障害及び運転に影響する病気(症状等)がある方は、各都道府県の運転免許センターで 「運転適性相談窓口」にて 適性相談をお受けください。適性相談の結果、不適切となった方は受付できません。 尚、適性相談票は入校時に必ずお持ちください。)
    5. 過去に交通事故・違反等による行政処分で免許取消しになり欠格期間を終了していない方、及び欠格期間は終了しているが処分者講習を受講していない方。(入校希望校によって異なります)
    6. 無免許運転による行政処分を受け、欠格期間を終了していない方。
    7. 上記(5)(6) を受けた方は、各都道府県の運転免許センター(運転免許試験場)「受験相談窓口」にてご自身で欠格期間の終了をご確認の上、必要に応じ「運転経歴証明書」の発行を受け、教習所にご持参ください。
    8. 日本語の読解が出来ない方。
    9. 必要書類が不備の為、入校手続きに支障のある方。(視力をめがね、コンタクト等で矯正している方でめがね、コンタクトを忘れた方も含みます)
    10. 準中型・中型車・大型車・二種免許・けん引車等の入校希望の方は深視力検査(奥行き検査)で基準値からの誤差が2cm以上ある方。
    11. 二輪車の入校希望の方で、センタースタンド掛け、引き回し、両足がきちんと地面に着くかの検査をし、入校学校が不適格と判断された方。(入校後でも125cc等へ変更される場合があります)
    12. 直営予約センター 及び 当校 において 合宿教習 及び 集団生活 に不適格と判断された方。
  2. 上記項目に関して虚偽の申請又は該当した場合の入校はお受けできません。

第3条(参加者の義務)

  1. 参加者は入校後、学校規則、宿泊規則、教習規則等の遵守及び学校職員(教習指導員等含む)の指導に従って頂きます。
  2. 参加者の故意過失、法令及び公序良俗に反する行為、もしくは上記の規則等を守らない事により他の参加者及び当校が損害を受ける恐れがある場合、 又は受けた場合は退校して頂きます。その場合、如何なる理由でも参加費用の返金及び交通費等の支給はありません。又、損害が発生した場合には損害賠償を請求する場合もあります。
  3. 参加者の故意ならびに自己都合、又は不注意(病気も含む)による教習の未受講の場合、キャンセル料及びその未受講によって生じる延泊宿泊料(食事含む)をお支払頂きます。
  4. 合宿期間中は原則として一時帰宅する事は出来ません。やむを得ず一時帰宅される場合は、当校の許可を得て一時帰宅となります。その際に生じる日程の延期、追加料金等に関しては異議申し立てをしないものと致します。

第4条(中途解約)

中途解約とは、当校にて入校手続き後や適性試験(視力検査等)を受けた後、あるいは教習を受ける為宿泊した後、参加者の都合で教習を中止した場合をいいます。また、合宿期間中に 当校 及び 宿泊施設 から無断で離れ、連絡がない場合も中途解約とみなします。その場合、外出期間中の宿泊費も第五条の実費に含みます。

第5条(中途解約精算方法)

入校後、お客様のご都合により中途退校(転校)される場合は、当校所定の計算方法に基づき、当日までの必要費用の実費、解約手数料を差し引いて当校よりご返金致します。(ただし、教習の進度によってはご返金できない場合、あるいは追加料金を請求する場合もございます)。なお、必要費用の実費とは、入所金(入学金)・学科教習料金・技能教習料金・検定料金・教材費・宿泊費・食費・その他諸経費のことを指します。また、往復の交通費は自己負担となります。

第6条(解除権・免責事項)

  1. 地震・水害・雪害等の天災地変、伝染病の発生、労働争議、官公庁命令、法令の制定・改廃、不可抗力、その他やむなき事由により安全かつ円滑な教習実施が不可能と当校が判断した時は、契約の解除、または教習継続のために日程・宿泊施設を変更する場合があります。
  2. 以下の事項に該当し、参加者が損害を被られた場合、直営予約センター 及び 当校・宿泊施設は休業補償や損害賠償等、金銭を含む一切の責任は負いかねます。これらの事由が生じた場合、入校時の適性試験・学力テストで不適性となり入校できなかった場合、中途解約、 合宿期間中の参加者や相手による故意または不注意による事故・盗難・いたずら・傷病等により被った損害、教習中の事故による損害で当校が加入する損害保険の補償範囲の限度を超え被った損害、または、その他の 直営予約センター 及び 当校・宿泊施設の責によらずに生じた損害。

第7条(反社会勢力の排除)

  1. 暴力団関係者及び反社会的勢力(「企業が反社会勢力による被害を防止する指針」(平成19年6月19日付犯罪対策閣僚会議幹事会申合)参照)及びに刺青(タトゥーを含む)をされている方の入校申込はお受けできません。
  2. 直営予約センター 及び 当校は、契約の成立後申込者が暴力団関係者及び反社会的勢力に該当する事が明らかになった場合に、直ちに契約を解除し一切の返金に応じる事は致しません。

第8条(その他)

  1. 入校日の変更等は、入校日の7日前迄にお申出ください。(1回目は変更手数料なし、2回目以降は変更手数料が発生します)但し、有効期限6ヶ月以内で変更希望日が入校可能な日とする。
  2. 入校予約のキャンセル及び入校日変更は当校では出来ませんので必ず直営予約センターまでご連絡ください。
  3. 運転免許ローンをご利用の場合は、入校日の2週間前までのお申込となります。(審査等に時間がかかる為)
  4. ペット(生き物)・酒類の持込は禁止になっております。
  5. 中途解約(中途退校)または一時帰宅の場合の交通費は支給されません。
  6. 教習期間中に転校する場合、転校手続きに関する費用等は当校での直接支払いとなります。
  7. お客様が契約後、追加で負担する教習料金(お客様が負担する費用の名目は問わず一切の金額)は、料金改訂や消費税率の変更等により予告なく変更となる場合があります。
  8. ゴールデンウィークや年末年始は官公庁休日の為、補習及び修了検定・仮学科試験不合格の場合、卒業が大幅に遅れます。